eRTK60 目視指定 ホットスワップ電源搭載 フル機能ビジュアルGNSS受信機

ertk60
ertk60ertk602
¥ 770 000 単価

eRTK60

フル機能搭載のビジュアルGNSS受信機

新しい eSurvey eRTK60 GNSS受信機 は、高性能GNSS、IMU、デュアルカメラ技術を統合し、より信頼性が高く多様な測位結果を提供します。ビジュアル測量技術により、実際にその点に到達することなく測定が可能となり、現場での柔軟性を高め、プロジェクトの生産性を最大化します。

強化された内蔵無線機は、より長距離での通信をサポートします。さらに、ホットスワップ対応バッテリーにより長時間の稼働が保証されます。カラフルなLEDスクリーンは、作業状況や操作画面を直感的に表示し、より快適な操作性を実現します。

ビジュアル測量:見たものを測る

ビジュアル測量技術により、撮影した画像から数秒で正確な位置座標を取得できます。これにより、これまで到達できなかった場所や電波が遮断されたポイントの座標も測定可能になります。

CAD AR杭打ち:効率性の向上

CAD図面を直接インターフェース上に表示できるため、1点ずつ選択する必要がありません。CAD AR杭打ちは、杭打ち作業を最適化し、さまざまな建設現場での複雑な作業を簡素化する非常に効果的なツールです。

ホットスワップ対応バッテリー:途切れない稼働

シンメトリーデザインのバッテリーコンパートメントを採用し、充電済みのバッテリーを常備することで、ホットスワップ式電源システムが電源の安定供給を実現。電源関連のダウンタイムをなくし、稼働効率を高めます。

カラフルLEDディスプレイ

主要なステータスや基本情報の確認、作業モードの設定、デバイス操作を直感的に行うことができ、より便利で直接的なインタラクションを提供します。

高性能ロングレンジTX/RX UHFモデム

ロングレンジUHFモデムを内蔵し、主要な従来型無線プロトコルと互換性を持ちます。送信出力1Wで、都市環境において最大10kmの通信距離を実現します。

GNSS
GNSS性能 GPS: L1 C/A, L1C, L2P (Y), L2C, L5
BDS: BII, B2I, B3I, B1C, B2a, B2b
GLONASS: L1, L2, L3
Galileo: E1, E5a, E5b, E6
QZSS: L1, L2, L5
NavIC: L5
SBAS: WAAS, GAGAN, MSAS, EGNOS, SDCM, BDS
Lバンド: B2b PPP(アジア太平洋地域のみ)、HAS¹
チャンネル数 1408
信号再取得 < 1 秒
コールドスタート < 30 秒
ウォームスタート < 20 秒
ホットスタート < 5 秒
RTK信号初期化 < 5 秒
初期化信頼性 > 99.9%
更新レート 20Hz
高精度静止測位 水平: 2.5 mm + 0.1 ppm (RMS)
垂直: 3.5 mm + 0.4 ppm (RMS)
静止・高速静止測位 水平: 2.5 mm + 0.5 ppm (RMS)
垂直: 5 mm + 0.5 ppm (RMS)
RTK測位 水平: 8 mm + 1 ppm (RMS)
垂直: 15 mm + 1 ppm (RMS)
標準ポイント測位 水平: 1.5 m (RMS)
垂直: 2.5 m (RMS)
コード差分測位 水平: 0.4 m (RMS)
垂直: 0.8 m (RMS)
SBAS測位 水平: 0.3 m (RMS)
垂直: 0.6 m (RMS)
補正データ RTCM V3.X, RTCM 2.X, CMR
データ出力 GGA, ZDA, GSA, GSV, GST, VTG, RMC, GLL, バイナリ
電源
バッテリー 取り外し可能で充電可能なホットスワップ対応リチウムイオン電池 x 2(7.2V, 3400mAh x 2)
電圧 5ピン: 9-28V DC 2A, 15V/2A (DC定格) / Type-C: PD 12V/1.5A
動作時間 2W送信時のUHFベースとして約10時間
インターネットモデム
サポートバンド 対応バンド: グローバル4G
LTE FDD: B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B12/B13/B18/B19/B20/B825/B826/B28
LTE TDD: B38/B39/B40/B41
WCDMA: B1/B2/B4/B5/B6/B8/B19
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
システム
オペレーティングシステム OS: Linux
メモリー 内部メモリ: 8 GB
Bluetooth BT5.0 + EDR, BLE
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
SIMカード TNC
接続ポート 内部ラジオとアンテナ接続: 5ピンポート
外部ラジオおよび外部電源接続: Type-Cポート
データ伝送 Web UI: ステータス確認、ファームウェア更新、動作モード設定、データダウンロードなど
インテリジェント音声 動作モードとステータスの音声案内
傾斜センサー MEMS
高速初期化、最大60°までの動的傾斜測量対応
本体
寸法 156 mm × 高さ 74.5 mm
重量 931 g
動作温度 -30°C ~ +65°C
保存温度 -40°C ~ +80°C
防水・防塵 IP67
耐衝撃 2 m の測量用ポールから硬い地面に落下しても耐える
1.2 m の自由落下に耐える
耐振動 耐振動設計
湿度 最大 100%
インジケーター 衛星、データリンク
ボタン 電源ボタン、機能ボタン
画面 1.1インチ カラー画面
認証 CE, FCC, NGS, IGS
内部ラジオ
種類 送受信(TX/RX)
出力 1W / 2W(TX/RX)
動作範囲 通常 3-5 km、最適条件で最大 15 km
周波数範囲 410-470 MHz
チャネル間隔 12.5 kHz / 25 kHz
プロトコル elink_Ultra, geotalk_Ultra, FARLINK, TRIMTALK, TRIMMK III, SOUTH, TRANSEOT, GEOTALK, GEOMK3, SATEL, HITARGET, HZSZ, PCCEOT, PCCEOT_SATEL, PCCFST, PCCFST_ADL, SATEL_ADL
ビジュアル構成(視覚的測量)
ビジュアルステークアウト Pixel:2 MP
Frame Rate:30 FPS
FOV:72°
ビジュアルサーベイ Pixel:2 MP
画像精度:2-4 cm(範囲 2-15 m)
FOV:88°

株式会社ワイ・システムズ国際
徳島県徳島市東沖洲1丁目3-4
営業時間:月曜日~金曜日
※土日祝日を除く
(日本時間) 10~12時、14~17時
TEL 088-660-7522